加盟店の皆様の声「ごっつい 祐天寺店」

ファインダインを始めてみて、
食材ロスが減り、店舗の原価率も改善!

ごっつい 祐天寺店

ごっつい 祐天寺店

こだわり抜いたお好み焼、焼そば。本場大阪の味
FCオーナー兼店長/山坂(やまさか)氏

ファインダイン中目黒エリアにご加盟いただいているFCオーナー兼店長の山坂さんにお話しを伺いました。

Q.はじめに、ファインダインを知り、加盟への検討に入った時の事を教えてください!

ファインダインを知ったのは、担当の方が直接お店に来てくれたのがきっかけです。
ごっついの系列店が、ファインダインさんに加盟しているのも実は知らなくて・・・。
ファインダインの担当の方からデリバリーについて詳しく説明を受け、検討に入る際に本社に系列店のファインダインの売上などを確認させてもらいました。
本社や系列店の方もファインダインさんと信頼関係が築けていたようです。
加盟における検討に入った際には、プランや数字の部分よりも、とにかく商品のクオリティの事をずっと考えていました。「時間が経った商品をお客様が、美味しいと感じていただけるのか」という事です。

Q.商品のクオリティという点をどのようにして検証・解決しましたか?

やってみなければわからないだろうということで、実際に商品を作りました。その商品をファインダインの方にお借りした保温用バッグに入れて保管。20~30分後に食べてみたんです。※そしたらお好み焼きはほとんど冷める事なく、正直びっくりしました。これならばお客様も満足いただけるのではないかと思ったんです。実際に食べてみて、私自身が満足するクオリティに達していない商品や、どうしても店舗に来て味わって欲しいものはデリバリーのラインナップから外しています。

  • ご加盟を検討いただく際に、実際に配達員が使う保温用SETをお貸し出しすることが出来ます。

Q.ファインダインを始めた事によるメリットを教えてください

ファインダインの売上によって、お店の売上が上がった事が一番いい点だと思います。
最初にファインダインの説明を聞いた際に担当の方からも聞きましたが、ファインダインを始めた事による人件費の増加もありませんでした。
またファインダインを始めるまでは、テイクアウトを行っていなかったのですが、デリバリーをやっている事を知ったお客様※が一日一組くらいの割合でテイクアウトをしていかれるようになりました。

  • 該当エリア内のお客様に、最低でも3ヶ月に1度はお手元に届くようポスティングを行っています。

月のトータルで見ても、ファインダインを通じて得た売上の2割以上は利益として残っています。
また食材に関してロスが減りました。お店への来店が鈍くなる雨の日や、イベントの日(サッカー放映など)にファインダインから注文が入るので、食材が回転し、より新鮮な食材を店舗でも使えるようになりました。食材ロスが減った事によりお店の利益率改善にも繋がったように感じています。

お問い合わせ

資料のご請求、お問い合わせはメールにてご連絡ください。

営業時間
平日 9:00~18:00

よくあるご質問

メールでのお問い合わせ