ファインダイン日本橋・神田店

営業時間

平日
11:00〜21:00
土日祝
11:00〜21:00

最低配達金額

2,000 円〜

※レストランによって異なります。詳細はお届け先をご選択いただき、レストランページをご覧ください。

配達サービス料

配達合計金額の 15.0%

電話番号(ご注文・お問い合わせ)

0570-065-500

お電話は営業時間内のみ受け付けております。
上記ナビダイヤルは、固定電話からは 60 秒毎に 10 円、携帯電話からは 20 秒毎におよそ 10 円の通信料でご利用いただけます。

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話での問い合わせは英語で対応できるスタッフが少ないため、メールでのお問い合わせをおすすめします。

お届け先

もっと表示する

お届けできるレストラン

コンシェルジュのイチオシ

グリル満天星 丸ビル店

「1978年創業」
「天皇の料理番」として知られる「秋山徳蔵」仕込みの基本に忠実でいながらそこに斬新なアイディアで和の風合いを取り入れたことで、ワイングラスを傾けつつ気軽に本物のフランス料理を提供。
できるだけ体に良い材料を使って料理を作ることで安心してご利用いただいております。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

中國飯店 潮夢来

1971年創業の中国飯店の人気メニューを厳選し、本場中国で経験を積んだ一流の料理人が、日本人の大好きな中国料理を手軽なお値段で提供いたします。
メニューを一新し、お野菜が沢山食べられるファインカジュアルレストランに生まれ変わりました。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

銀座スイス

昭和22年創業の老舗洋食店です。
宮内庁御用達の宝亭や首相官邸で総料理長を務めた創業者で、終戦直後の開放された社会に当時高級料理だった西洋料理を広く皆さんに食してもらいたく開店しました。
元巨人軍の大スター千葉茂氏の『カレーにカツレツをのせてくれ!』一言で誕生したカツカレーはあまりにも有名な話で『カツカレー発祥の店』として広く知られています。

※国産米(コシヒカリ)使用

レストランの詳細を見る

ざくろ 銀座店

厳選した黒毛和牛のしゃぶしゃぶ・すき焼と旬の素材を使った伝統的な日本料理をお楽しみくださいませ。

※国産米(新潟産こしいぶき)使用

レストランの詳細を見る

銀座アスター 銀座南店

創業昭和元年。モダンの最先端であった銀座に生まれ、銀座で磨き抜かれた中国料理レストラン「銀座アスター」。
本場中国の技法で作り上げる至福の一品をご家庭で。中国の食文化と日本の旬が融合した美食の数々をお楽しみください。
銀座南店は、昭和39年に開店以来、隠れた名店として多くのファン親しまれております。
銀座の中心地にありながら一歩店内に入ると街の喧騒から遮断された居心地の良い空間が広がり、ゆったりとお食事が楽しめます。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ガヴィアル コレド室町2号店

1982年の創業時以来継ぎ足しのソースをベースとして28種類の香辛料をブレンドしています。
気候や湿度、季節による素材の変化によって日々納得がいくまで調整をし皆様に変わらぬ美味しさを提供しております。
沢山の玉ねぎを一日かけてボイルしそこにショウガ・にんじん・セロリ、香辛料を入れバターで12時間かけて炒めます。
これが味の決め手になるペーストとなり、ガヴィアルの美味しさである深いコクを生み出しています。
他店では味わえないガヴィアル独自の世界をぜひ一度お楽しみください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

日本橋 伊勢定

裂きたて、蒸したて、焼きたてを信条とした江戸前蒲焼をご提供しております。うなぎは餌から管理した養殖純国産うなぎを使用しております。お米は、うなぎの旨味に負けない長野県産のコシヒカリを使用。ふっくらとした生粋の江戸前蒲焼をご堪能ください。

※国産米(飯山産こしひかり 幻の米)使用

レストランの詳細を見る

板前寿司 銀座店

「こだわりの本マグロ」それが板前寿司!
「本まぐろ」にこだわりを持つ板前寿司は、世界中の漁港からその時に一番美味しい鮮魚を集めています。
板前寿司のお手ごろでボリュームのあるお寿司をぜひご賞味ください!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

尾崎牛焼肉 銀座 ひむか

月の出荷わずか40頭!希少な尾崎牛専門店。
宮崎県で生産されている尾崎牛は日本で初めて生産者の冠がついた純血の黒毛和牛。
独自の飼育法と飼料により、肉質はするりと溶けるような食感と、肉肉しさ、余韻が残るほどの強いうまみを兼ね備えています。
店内は和モダンで統一されており、落ち着いた雰囲気でゆったりとお食事ができます。
ぜひ一度お立ち寄りください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

BLT STEAK GINZA

BLTステーキは、2004年に旗艦店となるニューヨーク店をオープンして以来世界各国に展開しています。クラシックなステーキハウスにビストロの雰囲気を添えたBLTは、質の高いサービスと心暖まるおもてなしで、ニューヨークタイムズの2つ星、ニューヨークポストの3つ星等の高い評価を得ています。
USDA格付け最高位のプライムグレードの牛肉を使用した自慢のステーキはもちろんのことBLTのもう一つの顔、外はこんがり、中はふわふわ、グリュイエールチーズをかけて焼きあげる人気の「ポップオーバー」も人気の商品です。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ガヴィアル 本店

1982年の創業時以来継ぎ足しのソースをベースとして28種類の香辛料をブレンドしています。
気候や湿度、季節による素材の変化によって日々納得がいくまで調整をし皆様に変わらぬ美味しさを提供しております。
沢山の玉ねぎを一日かけてボイルしそこにショウガ・にんじん・セロリ、香辛料を入れバターで12時間かけて炒めます。
これが味の決め手になるペーストとなり、ガヴィアルの美味しさである深いコクを生み出しています。
他店では味わえないガヴィアル独自の世界をぜひ一度お楽しみください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ウルフギャング・ステーキハウス 丸の内店

NYで創業し、舌の肥えた美食家をも唸らす"極上ステーキハウス"として絶大な人気を誇る有名店。
看板メニューのステーキは、最上級格付けプライムグレードの牛肉を専用の熟成庫で長期間ゆっくりとドライエイジングし、900℃のオーブンで焼き上げた逸品。
サイドを飾るメニューも豊富です。
ロブスターやオイスターなど、新鮮なシーフードメニューもお楽しみ頂けます。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

いきなり!ステーキ小川町店

お肉好きにはたまらないステーキ屋さんの誕生です!ステーキは、いきなり食べるとお肉の旨さがひきたちます。前菜無しでビールやワインとともに、真っ先にステーキを味わう…
空き腹にステーキ!格別の旨さが実感できます!
また当店の特製ステーキソースは創業者の一瀬がステーキとの相性を考え抜いた絶品のソース!
ステーキの味を何倍も引き立てること間違いなし!

※デリバリーでは以下の対応となります。
◆株式会社ペッパーフードサービスで発行しているクーポンは対象外です。
◆付け合わせの変更は出来ません。
◆玉ねぎのソテーは付きません。
◆トッピングは受け付けておりません。
◆焼き加減は指定できません。(ミディアムのみ)


※国産米使用

レストランの詳細を見る

杜の都 太助 日本橋店

「杜の都太助」は仙台市にある牛たん焼発祥店の味を忠実に受け継ぐ東京で唯一のお店です。生みの親である佐野啓四郎氏(故)が広めた元祖牛たん焼の味と精神は今でも脈々と受け継がれています。

杜の都太助の牛たん焼は発祥店の味を忠実に再現することにこだわり、仕込みの段階から工夫を重ねています。日によって味が変わることがないよう、温度や湿度、時間など解凍から熟成までを徹底管理しています。牛タン焼は強い火力で一気に焼き上げることが美味しさの秘訣です。

※国産米(山形県産はえぬき米)使用

レストランの詳細を見る

BENJAMIN STEAK HOUSE 東京ガーデンテラス紀尾井町店

2022年4月、日本国内3店舗目として、赤坂見附にほど近い東京ガーデンテラス紀尾井町にベンジャミンステーキハウスがオープン。併設する都内最大級のテラスラウンジ「ベンジャミン テラスラウンジ」では、四季折々の自然に包まれながらランチやディナー、バータイムと一日の様々なシーンに合わせてご利用頂けます。USDA(米国農務省)認定の最高級ランクビーフ「プライム」を店舗の熟成庫にて最低28日間以上熟成し、アーテュロ・マクレッドから指導を受けたシェフたちが、ステーキハウススタイルの調理法で旨味を逃さず焼き上げた、上質なビーフの美味しさをご堪能いただけます。

レストランの詳細を見る

ウルフギャング・ステーキハウス Teppan

NYで創業し、舌の肥えた美食家をも唸らす"極上ステーキハウス"として絶大な人気を誇る有名店。
看板メニューのステーキは、最上級格付けプライムグレードの牛肉を専用の熟成庫で長期間ゆっくりとドライエイジングし、900℃のオーブンで焼き上げた逸品。
サイドを飾るメニューも豊富です。
ロブスターやオイスターなど、新鮮なシーフードメニューもお楽しみ頂けます。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

《法人大人数様向け》弁当・オードブル

中国料理 新橋亭

【東京都港区・新橋の地で半世紀以上の歴史を持つ老舗中国料理店】
国内外の要人をお迎えしてきた銘店です。
総調理長田中喬が黄綬褒章授与賜りました。
これも単にお客様にご愛顧いただいたお陰です。
今後とも益々、調理・サービスの向上と共に、お客様に笑顔になっていただく環境整備に努め お客様に満足頂く所存です。
心より感謝申し上げます。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

登亭 銀座店

江戸時代に川魚問屋として創業し、鰻料理専門店として昭和27年(1952年)に創業。
鰻料理の三大要素として「裂き」「串うち」「焼き」とよく言われますが 蒸し時間こそが秘中の秘であり、登亭の蒲焼の生命である 「やわらかな食感」をご堪能ください。
◎うなぎの特性上、小骨がある場合がございます

※国産米(新潟県産こしひかり)使用

レストランの詳細を見る

イマカツ 銀座店

穀物主体の独自配合飼料と活性水を与えた「やまと豚」を使用。
揚げ油はラード・ヘットを独自配合でブレンド。
低温と高温を使い分けて揚げ、肉のうまみを十分に閉じ込めました。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

喜助 丸の内店

仕入れた牛たんをさらに吟味しながら丁寧に皮むきを行い本格手ぶりで味付けし、じっくりと旨味だけを熟成させて炭焼きで焼き上げております。
牛たん専門店ならではの本物の牛たんの美味しさを心ゆくまでご堪能くださいませ。

※国産麦飯使用

レストランの詳細を見る

ぎん香 八丁堀店

【最高の定食を作る麻布十番の老舗】
全国の最高級の素材を品定めし、網走のキンキ、銚子のノドグロ、葉山のアマダイ等々、
おめがねにかなった産地の魚だけを仕入れています。麻布十番でつくるひものの原材料は、魚と塩と水のみ。『添加物を使ったひものは添加物の味がして美味しくない』
舌の肥えた料理人だからこそのこだわりで料理をお作りします。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

華龍飯店 神保町

中華の激戦区、神保町でリピーター続出の人気店です。
上海から来日し、卓越した技術を持つ料理人が腕を振るう中華料理は本場そのもの!
リーズナブルに楽しめるお料理ばかりなので、是非一度ご賞味下さい!

※国産米(あきたこまち)使用

レストランの詳細を見る

焼肉トラジ 神田店

【恵比寿発祥の元祖厚切り本格焼肉店】
美味しい焼肉、健康的な焼肉を日々追求しています。
“また必ず食べたくなるお肉”をお届けしています

※国産米使用

レストランの詳細を見る

新潟カツ丼 タレカツ 神保町本店

【揚げたての和豚もちぶたを秘伝の割り下ダレで味付けして、炊きたての新潟米にのせた湊町にいがたの伝統の味】
口コミで人気のご当地グルメ!!
揚げたてのトンカツを甘辛いタレにサッとくぐらせた、卵でとじない丼「タレカツ」
新潟が発祥のこの丼は、シンプルなのに肉の旨みが十分味わえます。

※国産米(新潟県産)使用

レストランの詳細を見る

炎麻堂 神田店

毎日でも食べたくなる麻婆豆腐を目指しております!
麻婆豆腐は(麻=しびれる)(辣=辛い)を基本としています。
炎麻堂の麻婆豆腐はさらに『旨み』と『香ばしさ』にこだわり、毎日でも食べられる麻婆豆腐を目指して作りました。
辛さも5段階の中から選べるようにして、辛いものがお好きな方から、あまり辛いものが得意でない方でも食べられるようにしてあります。
是非、一度ご賞味下さい。
そして、クセになって下さい。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

名代とんかつ新宿すずや 秋葉原店

【1954年新宿歌舞伎町にて創業】
『おいしいものを楽しく食べる、結果として身体に良い』をモットーに、 こだわりの食材を暖かな手作りで調理しております。
棟方志功氏や柳宋悦氏など昭和の文化人に愛された老舗とんかつ店の味をお楽しみ下さい。

※国産米使用(山形県産つや姫)

レストランの詳細を見る

登三松(とみまつ)

江戸時代に川魚問屋として創業した中市(登亭の前身)の鰻料理専門店として営業しております。
鰻は、国内の養鰻場(主に鹿児島県・高知県・徳島県)から仕入れた国産活鰻のみ使用。
鰻料理の三大要素として「裂き」「串うち」「焼き」とよく言われますが、蒸し時間こそが「秘中の秘」であり、登三松の蒲焼の生命である「やわらかな食感」をご堪能ください。

※国産米(新潟県産こしひかり)使用

レストランの詳細を見る

宇奈とと 八丁堀店

当店では、「安い・早い・旨い」をモットーに鰻の常識を打ち破りました。
備長炭の炭火で焼き上げるふっくらと香り豊かなうなぎと厳選した本醸造醤油を使用することで味に深みを持たせる特製たれのコラボレーション!
蒸してから焼くことにより外はカリッと中はふんわり・・・・当店自慢の鰻を是非お試しください!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

チキンワークス白金 日本橋店

ChickenWorksは日頃から健康管理や食生活に気を遣っている方々、ダイエットやトレーニングに励んでいる方々に最適な高タンパク、低脂肪な鶏肉を油を一切使用せず調理したテイクアウト専門店です。
鶏肉は国産鶏を使用しております。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

登亭 上野広小路店

江戸時代に川魚問屋として創業し、鰻料理専門店として昭和27年(1952年)に創業。
鰻料理の三大要素として「裂き」「串うち」「焼き」とよく言われますが 蒸し時間こそが秘中の秘であり、登亭の蒲焼の生命である 「やわらかな食感」をご堪能ください。
◎うなぎの特性上、小骨がある場合がございます

※国産米(新潟県産こしひかり)使用

レストランの詳細を見る

人形町 志乃多寿司 總本店

油揚げは酢飯とアゲが口の中で同時に無くなるように中の白い部分を極力なくすように特注のものを使用。
薄い揚げでも味をしっかりつけるために、油抜き。→たれで煮る。→さました揚げを3~4日間冷蔵庫で味をしみこませる。→使い回しのたれ半分新しいたれ半分のたれで再度煮込むの工程で調理しています。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

名代 宇奈とと 上野店

当店では、「安い・早い・旨い」をモットーに鰻の常識を打ち破りました。
備長炭の炭火で焼き上げるふっくらと香り豊かなうなぎと厳選した本醸造醤油を使用することで味に深みを持たせる特製たれのコラボレーション!
蒸してから焼くことにより外はカリッと中はふんわり・・・・当店自慢の鰻を是非お試しください!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

うなぎ いづもや

「熟練した職人の技、上質な鰻、秘伝のタレ」この3拍子揃ったいづもやの国産鰻

※国産米(特撰宮城米使用(アルカリイオン水で炊き上げております)

※ 注意事項 ※
10品以上ご注文の場合は、前日までにご予約をお願いします

レストランの詳細を見る

寿司・鰻・ふぐ

神田 江戸銀

「昭和34年創業」職人による江戸前の仕事を堪能ください。
毎朝築地直送の吟味した活魚をお届けします。
生まぐろ、江戸前のしごとを施した、穴子・さばがお勧めです。

※国産米使用(新潟県産)

レストランの詳細を見る

泳ぎとらふぐ料理専門店 とらふぐ亭 神田西口店

お店の水槽で泳いでいる国産の高級とらふぐの「捌きたて」でお届けいたします。
鮮度抜群の美味しさをご堪能ください。
ご家庭で簡単に調理ができるよう、オリジナルレシピ付きです。
ご自宅で調理していただく為のお鍋の具のセットとなります。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

泳ぎとらふぐ料理専門店 とらふぐ亭 上野広小路店

お店の水槽で泳いでいる国産の高級とらふぐの「捌きたて」でお届けいたします。
鮮度抜群の美味しさをご堪能ください。
ご家庭で簡単に調理ができるよう、オリジナルレシピ付きです。
ご自宅で調理していただく為のお鍋の具のセットとなります。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

泳ぎとらふぐ料理専門店 とらふぐ亭 上野駅前店

お店の水槽で泳いでいる国産の高級とらふぐの「捌きたて」でお届けいたします。
鮮度抜群の美味しさをご堪能ください。
ご家庭で簡単に調理ができるよう、オリジナルレシピ付きです。
ご自宅で調理していただく為のお鍋の具のセットとなります。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

泳ぎとらふぐ料理専門店 とらふぐ亭 銀座店

お店の水槽で泳いでいる国産の高級とらふぐの「捌きたて」でお届けいたします。
鮮度抜群の美味しさをご堪能ください。
ご家庭で簡単に調理ができるよう、オリジナルレシピ付きです。
ご自宅で調理していただく為のお鍋の具のセットでございます。

 ※国産米使用(魚沼産コシヒカリ)

レストランの詳細を見る

蕎麦・その他和食

和味大輔デリバリー

新鮮なお魚やお肉など、本格和食が味わえる白金の人気店!
高級食材のどぐろや、肉厚サーモン、メカジキ等、食材にも調理方法にもこだわっております。
また、土鍋で炊き上げたご飯は、ふっくらもちもちで癖になる美味しさ!
和食の料理人が作る、本格的なおばんざいをご家庭でお楽しみください。

※国産米(あきたこまち)使用

レストランの詳細を見る

炭火焼・九州料理 月光食堂

九州地魚を使った料理や豊富な炭火焼料理、本場博多のもつ鍋が堪能できます。
博多屋台風の店内で、お客様に楽しい時間を過ごして頂ける様スタッフ一同サービスさせて頂きます。
熊本の馬刺しは、赤身・イチボ・タテガミ・など豊富に楽しめます。
九州各地のお料理から博多屋台ならではのホルモン料理など、九州をご堪能頂けます。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

串竹

串竹はトンカツ店や焼き肉店などで経験を積んだ店主が、生まれ育った浅草橋で営んでいます。
今回、「住宅街にあるので、忙しい家庭の役に立てれば」という想いでデリバリーも始めました。
人気メニューのエビフライは10人食べたら10人がおいしいと言ってくれる、自慢の一品です。
その他の揚げ物も仕入先に拘っています。

※国産米(千葉県産こしひかり:農家直送)使用

レストランの詳細を見る

ぼてぢゅう 御徒町店

「ぼて」と返して「ぢゅう」と焼く。
昭和21年創業の「ぼてぢゅう」の元祖お好み焼が、ファインダインで楽しめます!
今では当たり前に広まっている「モダン焼」は、高度経済成長期にぼてぢゅうが発案したご当地グルメ。その焼そばに使用されているオリジナル熟成太麺は、味の浸透を図りながらモチモチ感とコシのある食感を実現させ、ソースとの相性も抜群です。
ぼてぢゅう自慢のお好み焼を、是非ご賞味下さい!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

中華料理

本格中華 萬福菜館

萬福菜館で使用する食材は、国産にこだわっています。
例えば、魚は築地より仕入れており、お米はコシヒカリを使用したりと、
安心安全に料理を楽しんでいただけます。
中国の五つ星レストランで修業したシェフが作る、本格的な中華料理を是非ご賞味下さい!

※国産米(コシヒカリ)使用

レストランの詳細を見る

神田 雲林(ゆんりん)

神田で絶大な人気を誇る、本格上海料理が楽しめる「雲林」
中国料理の基本と伝統料理をベースに、自由な発想とオリジナリティーあふれる料理を作り、
お客様に喜んで頂きたいと考え日々営業しております。
四季を通じ様々な食材を、群馬、新潟は上越、北は北海道や青森から、南は沖縄、石垣島まで美味しい食材を産地から直接仕入れております。
新鮮な野菜や魚介類、質の高い肉類など恵まれた食材を使用し、何よりも野菜の沢山摂れる美味しい中国料理をご提供いたします。

※国産米(コシヒカリ)使用

レストランの詳細を見る

味の中華 羽衣

日本の四季感のある素材を重視した手作り料理、日本人の口に合う身体に優しい「日本の中華料理」を心がけ、銀座で30年以上愛されている本格中華料理店。

※国産米使用

※ 注意事項 ※
デザート用スプーンのご用意はございません
ご入り用の方は注文時にお申し付けください

レストランの詳細を見る

洋食・西洋料理

osteria da Ada (オステリア ダ アダ)

400年前から北イタリアの水の都”ヴェネチア”に続く「バーカロ」を完全再現したお店です。
最古のバーカロで44年料理長を務めたアダおばちゃん直伝の味をお楽しみください。

※イタリア産米使用

レストランの詳細を見る

スペインバル カトルセ 勝どき店

勝どきの人気のスペインレストランです。新鮮野菜をつかったサラダメニューは特に人気の商品となっております。是非一度ご賞味ください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ハンバーガー・カフェ・軽食

フリホーレス大手町(FRIJOLES)

私たちが作る料理には合成保存料や合成着色料を使わないのはもちろん、できる限り作り置きをせずに、ほぼ全ての食材を店舗で毎日調理しています。
野菜は全て店舗でカットし、ビーンズは生豆から何時間もかけて、野菜やハーブと一緒に鍋で煮込みます。
クミンは店舗のフライパンで炒ってからグラインドします。

※アメリカ米使用

レストランの詳細を見る

ザ・パントリー

ザ・パントリーは「アットホームな手作りの味」を心がけ、新鮮な素材だけを選び、その物本来の自然の味を楽しんでいただきたいと思っています。
「毎日の食事をより健康的によりおいしく」をテーマに、皆様の栄養補給所として、少しでもお役にたちたいと思います。

レストランの詳細を見る

メキシコ料理 スリービータコス

ブリトーと呼ばれるタコスロールをメインに、メキシコ料理が楽しめるお店“3B タコス”。
とにかくボリューム満点でロール系は300g超え!
お腹いっぱい味わえるうえに、お値段はリーズナブルで嬉しい!
サンディエゴで、タコスロールを研究した店主がもてなす本場の味だ。
またサワークリームや、タコスソースなど、使われる多くの素材が自家製!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

カレー・エスニック

DIYA 東京ミッドタウン日比谷店

Diyaとは、暗闇を灯す光(ランプ)の事です。おすすめのタパスメニューや、伝統的なインド料理をお好みのビールやワインと組み合わせてお召し上がりください。

※国産米、インド産米使用

レストランの詳細を見る

タイ料理 ピンクエレファント

奥銀座「新富」の路地にひっそりと佇む、本場タイ人シェフが作る本格タイ料理レストランです。
多くの人を虜にしている屋台の定番料理から、専門店でしか食べることの出来ない料理など、豊富なメニューをご用意しました。
肉料理では品質にこだわり、国産プランド肉を使用しています。
バンコクからそのままの美味しさと辛さをご自宅、オフィスへお届けいたします。

※タイ産ジャスミンライス使用

レストランの詳細を見る

サバイサバイ タイ屋台

神田駅のすぐ近くにある、本格タイ料理が味わえる人気店「サバイサバイ タイ屋台」

料理人歴20年のベテランタイ人コックが作る料理は、現地で食べている気分になるほど、
本格的な味わいです。調味料は全てタイから仕入れており、お米もタイの高級米を使用しています。
是非一度お試し下さい!

※タイ産米使用

レストランの詳細を見る

インド料理マハラジャ 丸の内店

数十種類ものあるスパイスの中から
厳選に厳選を重ね選ばれたスパイスを
絶妙な配分で調合

そんなスパイスで調理された
カレーやタンドール焼き物から
発せられる香りは食欲を大いに刺激

ひとたび口にすると病みつきになる

これを実現できるのも
当店自慢の本場インド人シェフたちの
妥協無き姿勢によるものと自負しております

ランチやディナーだけでなく
会議のお供にもいかがですか?

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ベトナムBistro Vang Field (バン フィールド)

野菜ソムリエによるヘルシーな本格ベトナム料理専門店!
当店のパクチーは契約農家直送の無農薬、お米はタイの高級香り米ジャスミンライスです、ぜひご堪能下さい。
人気の生春巻やフォー、更に他では味わえないデリバリーオリジナルメニューもご用意しています。
多数のファンを持つ名物のココナッツグリーンカレーは当店の一押し!ぜひお試し下さい。

※タイ産米(ジャスミンライス)使用

レストランの詳細を見る

インドカレー ベジキッチン

御徒町で人気のインドカレー「ベジキッチン」
肉や魚を一切使わないベジタリアン向けのカレーにこだわっております。
また、卵や乳製品も使わない完全菜食主義者向けのメニューも取り扱っております。
他のお店とは一味違うベジキッチンのカレーをお楽しみください。

※国産米・インド産米使用

レストランの詳細を見る

アジアンダイニングバー&カフェ SITA八丁堀店

医食同源が基本思想となるインド料理を始めアジア各国のお料理を、デトックス効果のある食材を組み合わせて調理し、健康と美を意識する貴方のために、体の中からきれいになれるお料理をご提供致します。
一流レストランで修行を積み、スパイスに精通したシェフ達が食材に合せて一皿一皿丁寧に心を込めて作ります。

※タイ産米使用

レストランの詳細を見る

カレーの市民アルバ 秋葉原本店

北陸、石川の地で生まれ長年みんなに愛され続ける、やみつきの味と本格派の実力。
じっくり丁寧に熟成された秘伝のルーを新鮮キャベツと一緒にどうぞ。お好きなトッピングを加えてお召し上がりください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

欧風カレーとオムライス リトルヤミー

テレビや雑誌などでも紹介されたオムライスとカレーのお店。
名物の牛ホホ肉のオムイラスや1日分の野菜が摂れるオムライスが人気です。
じっくり2日間掛けたコク深いカレーと、プロの技が光るとろとろのオムライスを是非ご賞味下さい!

※国産米使用

レストランの詳細を見る