ファインダイン青山店

営業時間

平日
11:00〜22:00
土日祝
11:00〜22:00

最低配達金額

2,000 円〜

※レストランによって異なります。詳細はお届け先をご選択いただき、レストランページをご覧ください。

配達サービス料

配達合計金額の 15.0%

電話番号(ご注文・お問い合わせ)

0570-065-500

お電話は営業時間内のみ受け付けております。
上記ナビダイヤルは、固定電話からは 60 秒毎に 10 円、携帯電話からは 20 秒毎におよそ 10 円の通信料でご利用いただけます。

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話での問い合わせは英語で対応できるスタッフが少ないため、メールでのお問い合わせをおすすめします。

お届け先

もっと表示する

お届けできるレストラン

コンシェルジュのイチオシ

京鼎樓 恵比寿本店

台湾で行列が出来る小籠包の専門店「京鼎樓」を発祥として、2005年に日本1号店をOPEN。
京鼎樓の小籠包は、熟練した点心師の技を集結させ、選りすぐりの素材と独自の製法で蒸し上げております。特長はなんといってもその旨みスープと餡を包む皮生地。蒸し上がった小籠包は中が透けて見えるほど『超薄皮』です。
自慢の小籠包はもちろん、人気の中華料理も多数ご用意しております!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

寿司 上ちゃん

天然を含む厳選した本マグロ、山形県産はえぬきと、新潟県産コシヒカリのブレンド米使用と、
マグロとお米に徹底的にこだわった本格寿司屋の「上ちゃん」。
腕利きの職人が握る、絶品のお寿司を是非ご賞味下さい。

※国産米(山形県産はえぬき、新潟産コシヒカリ)使用

レストランの詳細を見る

グリル満天星 新宿店

1978年創業「天皇の料理番」として知られる「秋山徳蔵」仕込みの基本に忠実でいながらそこに斬新なアイディアで和の風合いを取り入れたことで、ワイングラスを傾けつつ気軽に本物のフランス料理を提供。
できるだけ体に良い材料を使って料理を作ることで安心してご利用いただいております。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

RUSTEAKS(ラステイクス)

店内にて熟成させたシカゴ産”プライムアンガスビーフ” 牧草を食べて育った”グラスフェッドビーフテンダーロイン” 春先に育った良質な”ワカヌイスプリングラム”を備長炭で焼き上げたステーキを提供するステーキハウスです。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

いきなり!ステーキ渋谷センター街店

お肉好きにはたまらないステーキ屋さんの誕生です!ステーキは、いきなり食べるとお肉の旨さがひきたちます。前菜無しでビールやワインとともに、真っ先にステーキを味わう…
空き腹にステーキ!格別の旨さが実感できます!
また当店の特製ステーキソースは創業者の一瀬がステーキとの相性を考え抜いた絶品のソース!
ステーキの味を何倍も引き立てること間違いなし!

※デリバリーでは以下の対応となります。
◆株式会社ペッパーフードサービスで発行しているクーポンは対象外です。
◆付け合わせの変更は出来ません。
◆玉ねぎのソテーは付きません。
◆トッピングは受け付けておりません。
◆焼き加減は指定できません。(ミディアムのみ)


※国産米使用

レストランの詳細を見る

欧風カレー オーベルジーヌ

じっくりと3日間煮込んだ玉ねぎの甘味。
優しく包み込むような上質のバターと生クリームのハーモニー。
そして、じわじわと込み上げてくるスパイスと素材の旨味。
こだわり抜いた素材と手間ひまかけた仕込みが自慢の『欧風カレー オーベルジーヌ』、出来立ての美味しさをそのままにオフィスやご自宅に届けします!!
ぜひ「感動」をご賞味ください!!

※国産米(石川県産こしひかり)使用

レストランの詳細を見る

京鼎樓 新宿住友ビル店

台湾で行列が出来る小籠包の専門店「京鼎樓」を発祥として、2005年に日本1号店をOPEN。
京鼎樓の小籠包は、熟練した点心師の技を集結させ、選りすぐりの素材と独自の製法で蒸し上げております。特長はなんといってもその旨みスープと餡を包む皮生地。蒸し上がった小籠包は中が透けて見えるほど『超薄皮』です。
自慢の小籠包はもちろん、人気の中華料理も多数ご用意しております!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

鉄板焼 shizuku

2022年7月にオープンした会員制鉄板焼屋です。お店は日に1組~2組様と多くをご案内できないので
少しでも多くのお客様に当店の料理の味やサービスを知って頂きたくデリバリーも対応することにしました。
お肉は国産のフィレ肉にこだわり、その他一品料理なども数多く取り揃えております。
高級鉄板焼でありながらお一人様や普段の飲み会、デートでも利用できる使い勝手の良さがポイントです。
お口に合ったら是非直接お店の方へもお越しください。日本一の庭師が手掛けた滝を眺めながら食事を楽しんで頂けます。

※国産米(北海道産ゆめぴりか)

レストランの詳細を見る

焼肉チャンピオン NAKAME+

全国に足を運び、目で見て、舌で味わって仕入れた最高等級A5ランク黒毛和牛の希少部位が味わえる
『焼肉チャンピオンNAKAME+』
肉の美味しさを際立たせるタレは、何度も改良を重ねて作り上げた秘伝の味。
こだわりのタレが、自慢の肉のうま味を十分に引き出します。
店内はテーブル席、個室、カウンター席があり、デートや会食、ご家族でのお食事まで幅広くご利用いただけます。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

銀座アスター 新宿賓館

創業昭和元年。モダンの最先端であった銀座に生まれ、銀座で磨き抜かれた中国料理レストラン「銀座アスター」。
本場中国の技法で作り上げる至福の一品をご家庭で。中国の食文化と日本の旬が融合した美食の数々をお楽しみください。
新宿賓館は、落ち着いた雰囲気の店内。明治通りを望める明るいダイニングと大切な方との集まりに最適な個室をご用意しております。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ザ グレートバーガー

【東京を代表するグルメバーガーショップ】
粗挽きミンチのパティは肉厚でジューシーで肉汁が溢れ出します。
そのパティの存在感に負けないバンズやホットドック用のパンには、特製天然酵母を使用。
野菜も、トマト、レタス、みじん切りオニオンがすべてのハンバーガーに入っています。
羊肉を使用したラムバーガーに変更もできて、ダイエット中の女性には嬉しいオプションです。

レストランの詳細を見る

中國飯店 花壇

1970年創業。
中國飯店 花壇は、恵比寿、中目黒、そして代官山をつなぐ場所に位置し、大切な会食の場面でお客様にお選びいただき、伝統を守りながらもその枠にとらわれず、独自のエッセンスを加えながら日々試行錯誤を重ね続けております。
漢方アドバイザー監修による薬膳を取り入れ、野菜ソムリエが旬の食材を活かした、美味しくて身体に優しい料理をご堪能ください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

本格タイ料理バル プアン渋谷店

タイ本場の味をカジュアルに楽しめると渋谷で人気のお店!
タイ全土を食べ歩いたオーナーが、「日本にまだ紹介されていないタイ料理の豊かなバリエーションを伝えよう」と2019年4月にOPEN。渋谷店は、三軒茶屋店、学芸大学店に続き3店舗目となります。

プアンの料理はメニュー数が豊富で、毎日頼んでも飽きません。
パクチー好きの方にはたまらない「パクチーサラダ」等、タイ人シェフが作る料理はどれも本格的です!

※タイ産米使用

レストランの詳細を見る

BUTTERMILK CHANNEL 原宿

バターミルクは、私たちが提供するアメリカンコンフォートフードには必要不可欠な材料のひとつでもあり、私たちが作るパンケーキをふわふわにさせたり、フライドチキンのお肉を柔らかくジューシーに、そして外の衣をカリッとさせてくれます。そのバターミルクにバターミルク海峡の名前をかけて「バターミルクチャネル」のブランド名が誕生しました。

レストランの詳細を見る

SHUTTERS(シャッターズ) 表参道

【SHUTTERSでしか食べられない料理を求めて】
全ての料理はSHUTTERSのオリジナルであり、他の店では決して食べることが出来ません。
100%国産の豚肉を使用したスペアリブと、100%国産のりんごを使用したアップルパイアラモードは看板商品ですが、パスタやサラダ、その他メニューも徹底して味にこだわっています。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

サングリア 青山店

静岡の地で1975年オープンした、スパニッシュレストラン。
オリジナル溢れる一皿や、シンプルで実直な料理が魅力です。
旬の素材を最も美味しくオリジナル溢れるモダンスパニッシュを、お客様のシーンに合わせ、笑顔あふれる楽しいひと時をお過ごしください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

讃岐うどん 麺喜やしま 渋谷円山町

昭和初期に讃岐うどんの本場香川県で創業、その後1976年に渋谷へ出店。
手打ちならではのコシの強いもっちりとした麺は、常連のお客様に長年愛されています。
店頭人気No1の「あげ玉生じょうゆうどん」やお店自慢の天ぷらをぜひ、ご自宅でもご堪能ください。

レストランの詳細を見る

BENJAMIN STEAKHOUSE 六本木

ニューヨーク・マンハッタンのでも大人気のベンジャミンステーキハウスが 六本木に日本初上陸。 USDA(米国農務省)認定の最高級ランクビーフ「プライム」を厳選し、こだわりのドライエイジング製法で熟成させた極上の熟成肉をご自宅までお届け致します。

レストランの詳細を見る

バーン・キラオ パラダイス

バーンキラオはタイ語で「酔っ払いの家」。
1997年創業のタイ料理の老舗で、本場のタイ料理をリーズナブルに楽しめるお店として人気です!
タイ人の作る本場のタイ料理を是非お楽しみ下さい。

※タイ産米使用

レストランの詳細を見る

XIRINGUITO Escriba(チリンギート エスクリバ)

国産バレンシア米を使用し、直火で17分間炊き上げた「エスクリバパエリア」をはじめ、リピーター続出のショートパスタを使った「イカスミのフィデウア」もご用意しております。ほくほくポテトの料理「パタータスブラバス」や新鮮な魚介のフリット「キビナゴとカラマリのフリット」などアペタイザーも是非ご一緒に!

※国産米(バレンシア米)使用

レストランの詳細を見る

京懐石 みのきち 新宿住友店

創業300年以上の京都の老舗「美濃吉」の東京本店として新宿住友ビルの中で料亭として営業を行っております。京都の季節の食材を使用し、本格的な京懐石をご提供致しております。
この度はデリバリーとして、美濃吉の名物のうなぎを使用した、名物の「うなぎ姿ずし」や「うな重」をご用意致しました。更にお祝いやご法事などでのお集まり、ランチミーティングなどでご利用をいただける京御膳もご用意致しましたので、この機会に是非ご利用下さいませ。

※国産米(新潟県魚沼産コシヒカリ)使用

レストランの詳細を見る

松玄 恵比寿店

恵比寿で人気の蕎麦居酒屋「松玄」。
角が立った蕎麦を自家製そばつゆにでご提供しています。
極上焙煎胡麻油で揚げた天婦羅や出汁巻き玉子も人気。
蕎麦から一品料理まで、オーダーを頂いてから丁寧に調理しています。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

恵比寿select まとめてお届け

恵比寿の人気4店舗の定番メニューを一度にご注文いただけるようになりました!
複数店舗をご注文いただいても同時にお届いたします。ぜひ一度お試しください。

※ブルーパパイアタイランド:タイ産米使用
Tsunami Ebisu Tokyo:アメリカ産米使用
キムカツ 恵比寿本店:国産米使用

レストランの詳細を見る

《法人大人数様向け》弁当・オードブル

南国酒家

【1961年創業:南国酒家】は広東料理をベースに独自の様々な工夫を加えて『東洋料理』とも呼ぶべき、
新しい中国料理の流れを創っていきました。
例えば今日、酢豚にパイナップルを入れることや、炒飯にたらば蟹とレタスを入れて作ったのも南国酒家が最初だと言われています。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

バーガーマニア 広尾店

ハンバーガーのバンズは天然酵母を使ったオリジナルで、パティは牛国産100%使用。
素材に本当にこだわって作っているから安全・安心。
その肉を店主自ら、成形して焼き上げ、新鮮な野菜を組み合わせた本格派ハンバーガー。

レストランの詳細を見る

バーガーマニア 恵比寿店

バンズは天然酵母を使ったオリジナル。
パティは国産牛100%使用。
素材に本当にこだわっています。
またバーガーマニアでは添加物をほとんど使用していません。
お子様にも安心して召し上がっていただけます。

レストランの詳細を見る

キムカツ 恵比寿本店

ふわっとした食感、ミルフィーユ状になった1枚1枚の豚肉の間に肉汁が溜まり、とてもジューシーな味わいの『キムカツ』
キムカツはご注文いただいてから1枚1枚丁寧に揚げます。
手間隙かけたキムカツのおいしさを、どうぞごゆっくり味わってください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

Tokitarazu恵比寿店/時たらず

【広尾・恵比寿/明治通り沿い】 2017年12月に恵比寿と広尾の中間にオープンし、 東京カレンダーやベストオブ東京レストラン50などにも掲載されている日本料理 時たらず。伝統を革新と捉えた和食を中心に、基本を疎かにせず出汁が持つ上品かつ気品ある旨みと、素材独自が持つ繊細な味を引き立たせた懐石をベースにした季節の料理を提供しております。ご家庭でのお食事は勿論、慶事や祭事、会食など大切な皆様のひと時にもご利用頂けます。なお、当店では独自にブレンドした国産の十穀米を使用し、お食事の調理品全てにアルカリイオン水を使用しております。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

新潟カツ丼 タレカツ 渋谷店

【揚げたての和豚もちぶたを秘伝の割り下ダレで味付けして、炊きたての新潟米にのせた湊町にいがたの伝統の味】
口コミで人気のご当地グルメ!!
揚げたてのトンカツを甘辛いタレにサッとくぐらせた、卵でとじない丼「タレカツ」
新潟が発祥のこの丼は、シンプルなのに肉の旨みが十分味わえます。

※国産米(新潟県産)使用

レストランの詳細を見る

登亭 新宿店

江戸時代に川魚問屋として創業し、鰻料理専門店として昭和27年(1952年)に創業。
鰻料理の三大要素として「裂き」「串うち」「焼き」とよく言われますが 蒸し時間こそが秘中の秘であり、登亭の蒲焼の生命である 「やわらかな食感」をご堪能ください。
◎うなぎの特性上、小骨がある場合がございます

※国産米(新潟県産こしひかり)使用

レストランの詳細を見る

名代とんかつ新宿すずや

【1954年新宿歌舞伎町にて創業】
『おいしいものを楽しく食べる、結果として身体に良い』をモットーに、 こだわりの食材を暖かな手作りで調理しております。
棟方志功氏や柳宋悦氏など昭和の文化人に愛された老舗とんかつ店の味をお楽しみ下さい。

※国産米使用(山形県産つや姫)

レストランの詳細を見る

焼肉トラジ 西麻布

【恵比寿発祥の元祖厚切り本格焼肉店】美味しい焼肉、健康的な焼肉を日々追求しています。“また必ず食べたくなるお肉”をお届けしています

※国産米使用

レストランの詳細を見る

イマカツ 六本木本店

穀物主体の独自配合飼料と活性水を与えた「やまと豚」を使用。
揚げ油はラード・ヘットを独自配合でブレンド。
低温と高温を使い分けて揚げ、肉のうまみを十分に閉じ込めました。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

チキンワークス白金 神宮外苑前

ChickenWorksは日頃から健康管理や食生活に気を遣っている方々、ダイエットやトレーニングに励んでいる方々に最適な高タンパク、低脂肪な鶏肉を油を一切使用せず調理したテイクアウト専門店です。
鶏肉は、ハーブ飼料で育ち、脂肪分が少ない、鹿児島県産「薩摩錦ちきん」を使用しております。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

RESTAURANT MAMA.

店名の「ママ(MAMA)」は料理コンセプト=「そのまま」にもつながっていて、素材を組み合わせることで新しい美味しさを作り上げるフランス料理よりも、最も際立つ素材の魅了をぐっと引き出す日本料理の様なアプローチで料理を生み出している。
フランス料理に欠かせない、バターやクリームなどの油脂を殆ど使用せず、素材本来の風味や色彩を最大限に活かしてます。

※国産米(栃木県産)使用

レストランの詳細を見る

青山一品 青山本店

中国料理人の頂点とも言える「特級調理師」の資格を持つシェフによる、本格広東料理。
気軽につまめる点心をはじめ、贅沢な海鮮料理、ボリュームたっぷりの肉料理、しっかり食べたいご飯もの等、あらゆるニーズにお応えする美食の数々をご用意。
リーズナブルでコストパフォーマンスも抜群です。
気軽に本格中華をお楽しみいただけます。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

権八 NORI-TEMAKI 原宿

「権八 NORI-TEMAKI 原宿」は海苔手巻き寿司の専門店。
最高級の海苔を使用し、新鮮な具材を温かいの酢飯で、1本1本目の前で包みます。
鮮度が高い贅沢な素材を取りそろえた魅力的なラインナップを豊富にご用意しております!

※アメリカ産カルローズ米使用

レストランの詳細を見る

板前寿司 新宿東宝ビル店

「こだわりの本マグロ」それが板前寿司!
「本まぐろ」にこだわりを持つ板前寿司は、世界中の漁港からその時に一番美味しい鮮魚を集めています。
板前寿司のお手ごろでボリュームのあるお寿司をぜひご賞味ください!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

シブヤキッチン

さっぱりヘルシーからこってりクセになるものまで。
お客様ひとりひとりの声に応えたい。そんな想いで作ります。
「今日はいつもと違う気分」そんなあなたへ。
ボリューム弁当をワンコインからご用意しています。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

寿司・鰻・ふぐ

すし処 鮨丸

大分県佐賀関町漁協と正規特約店契約を結び、本物の「関あじ」「関さば」を提供する数少ないお店です。

※国産米使用

※ 注意事項 ※
仕入れ状況により食材が異なる場合がございます
ネタ変更の指定はお受けできませんので、ご了承ください

レストランの詳細を見る

おつな寿司

明治8年(1875年)創業【おつな寿司】
本格、正統派の江戸前の握りを気軽に楽しんでもらいたいという思いから、
仕入は板前が毎朝市場に買い付けに行き、その日の最高のネタを仕入れます。
長年市場に通うことで培われた目利きの妙、特にマグロにはこだわりを持っています!
また、変わらない伝統の味、「名物 いなり寿司」は必食の一品です。

※国産米(コシヒカリ)使用

レストランの詳細を見る

鮪喜(つなき) 恵比寿店

創業68年まぐろ問屋直営の寿司店。
市場仲買いだからできるコストパフォーマンスが魅力。
江戸前の赤酢しゃりと丁寧に手仕込みをしたネタとの組み合わせはご家庭ではなかなか召上れません。

※国産米(山形県産はえぬき)使用

レストランの詳細を見る

泳ぎとらふぐ料理専門店 とらふぐ亭渋谷

お店の水槽で泳いでいる国産の高級とらふぐの「捌きたて」でお届けいたします。
鮮度抜群の美味しさをご堪能ください。
ご家庭で簡単に調理ができるよう、オリジナルレシピ付きです。
ご自宅で調理していただく為のお鍋の具のセットとなります。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

松栄(まつえ)恵比寿東口店

恵比寿駅から徒歩1分の場所にある人気江戸前寿司店。
仕入れる魚介は豊洲市場や北海道、九州などの市場から目利きが厳選した上等なものばかり。
職人たちはそれらに伝統的な技法を駆使し、寿司を握ります。

【松栄のこだわり】
素材を見極め、漬け、煮るなどの伝統的でシンプルな技法を巧みに駆使します。ネタとシャリを合わせた時を想像し、ネタの温度にまで細やかな配慮をする。お客様が食べる姿を想い、心を込めて一貫一貫握る事で、全てを美味しく召し上がっていただける寿司になると考えています。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

焼肉・しゃぶしゃぶ・とんかつ

豚組

【究極のとんかつが、ここにある】
私たちにしかできない「究極のとんかつ」をご提供すること。それが私たち「豚組」の唯一にして最大の目標です。豚肉はもちろん、油や付け合わせ、おもてなしに至るまで、高い志で徹底的にこだわって参ります。
私たちの思う「究極」を、是非一度ご体験ください。

※国産米(南魚沼産こしひかり)使用

レストランの詳細を見る

焼肉ホルモン 青一

田村牛をはじめ、A5の黒毛和牛をリーズナブルな価格で提供し、お米は丹波篠山産のミルキークイーンのみ使用。
お米×お肉の最高の組み合わせを追及しています。

※国産米(兵庫県丹波篠山産ミルキークイーン)使用

レストランの詳細を見る

焼肉 雑草屋

南青山にて1999年より営業している韓国料理の老舗。
食肉卸直営店のため、厳選食材を使用。
安心・安全はもちろんの事、心身共に健やかにし、健康な心と体を創り出すお店作りがコンセプト。
薬膳コンシェルジュ監修のもと、健康メニューもご提供。
食肉卸直営店だからこその厳選食材を使用した料理を是非ご自宅でもご賞味ください。

※国産米(新潟県産)使用

レストランの詳細を見る

蕎麦・その他和食

麻布 布袋家

西麻布・日赤通りにて創業、山の手でありながら下町情緒を持ち合わせている昔ながらのお店です。
おつゆは毎日丁寧に仕込んだ自家製です。家族で営む小さなお店ですが、夜は女将自慢の一品料理もお楽しみ頂けます。
おひとりさまからご家族、小さなお子様までどなたでもお気軽にご注文くださいませ。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

日本料理 車屋別館

車屋の歴史は、昭和5年、新宿に武蔵野茶廊という喫茶店を開いたことから始まります。
幾多の遍歴を経た今もなお、歴史の風情を漂わせる当店では、鉄板焼きと日本料理を中心におもてなし。
時にアレンジを効かせた一皿で、お客様のひとときを彩ります。1階は鉄板焼きで厳選した和牛などを目の前で調理。2階、3階は一品料理、会席など、和食をお出しいたします。
地下一階は昭和46年から継ぎ足しで受け継がれている秘伝のタレを使用している焼鳥をお楽しみいただけます。焼鳥のみならず、日本料理屋らしいお刺身はじめ、季節の逸品料理もお出ししています。
ファインダインでも、和食・洋食・鶏料理と、自慢の料理を種類豊富にご用意しております!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

活魚料理 恵比寿 魚竹

2008年6月に前代からの活魚料理を引継ぎ、4代目『魚竹』としてリニューアルいたしました。
脈々と受け継がれた伝統の技・味がここにはございます。
活魚料理の名の通り、厳選された旬の魚や良質な食材を使ったバラエティ豊富なメニューがとても好評です。ご自宅やオフィスでも、本格的な料理を是非お楽しみ下さい!

※国産米(秋田県産 あきたこまち)使用

レストランの詳細を見る

山下本気うどん 渋谷並木橋

こだわり抜いた本気の讃岐うどんが渋谷並木橋に!

うどんは厳選した小麦を店内で製造し、一晩熟成させて提供しています。
出汁は昆布と鰹をベースにとり、香川県産のしょうゆで仕上げました。

※国産・アメリカ産のブレンド米

レストランの詳細を見る

ぼてぢゅう 渋谷店

「ぼて」と返して「ぢゅう」と焼く。
昭和21年創業の「ぼてぢゅう」の元祖お好み焼が、ファインダインで楽しめます!
今では当たり前に広まっている「モダン焼」は、高度経済成長期にぼてぢゅうが発案したご当地グルメ。その焼そばに使用されているオリジナル熟成太麺は、味の浸透を図りながらモチモチ感とコシのある食感を実現させ、ソースとの相性も抜群です。
ぼてぢゅう自慢のお好み焼を、是

※国産米使用

レストランの詳細を見る

鉄板焼ステーキ・お好み焼 渋谷こてがえし

希少部位の「豪州産カイノミ」や、「やまと豚の厚切」をステーキで提供いたします。
お好み焼は、新鮮なキャベツと山芋がたっぷり入って、とってもヘルシー!
山芋でお好み焼の表面は、こんがり・さっくり焼き上がります。
[お好み焼きもんじゃ焼・ぱすかたん]から渋谷の地で40年、「こてがえし」の味をお楽しみください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

中華料理

西麻布 真不同(チェンプートン)

本場香港の中国料理の味を活かし日本人の味覚に合わせた、ヘルシーで体にやさしいお食事を用意しています。
旬の食材・国産無農薬野菜の蒸し物、広東野菜の炒め物などは女性に大人気です。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

邦人式中華酒館HOI 恵比寿店

【フカヒレと四川料理が楽しめる恵比寿の人気店】
”日本人好みの中華ダイニング”をテーマに、じっくり煮込んだ、食材本来の持ち味を最大限に引き出したお料理の数々。
中でも、仙沼のヨシキリ鮫の各部を使用したふかひれは、様々なお食事に取り入れられ、リピーターの方も多くいらっしゃいます!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

陳麻婆豆腐 新宿野村ビル店

1862年、四川省成都市で顔に痘痕(あばた=麻)のある陳お婆さんが考案した豆腐料理が『陳麻婆豆腐』
陳伝統の味を今に伝えるために、成都市本店よりベテラン厨師を招聘し本店の味を忠実に再現。

※国産米使用(宮城県産)

レストランの詳細を見る

中国料理 礼華 青鸞居(らいか せいらんきょ)

横浜パンパシフィックホテル「中国料理 トゥーランドット游仙境」の料理長を務めたオーナーシェフの中華料理に、フレンチの手法を取り入れた新しい中国料理「ヌーベルシノワ」を。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

中国名店 老辺餃子館 新宿本店

老辺餃子舘の餃子は180年の歴史を持ち、皇帝からもその美味しさを絶賛されたお墨付き。
中国本店以外では、ここ新宿でしか食べられません。門外不出・秘伝の味の「老辺餃子」日本で召し上がれるので当店のみ!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ステーキ・ハンバーグ

TGIフライデーズ 渋谷神南店

TGIフライデーズは世界55ヵ国850店舗以上を展開する世界最大級のアメリカンカジュアルレストランです。
本場のボリュームとテイストを忠実に再現した商品を提供いたします。
ハンバーガーはもちろん豪快なベイビーバックリブやボリュームたっぷりのサラダなど様々な種類をそろえました。普段のお食事だけでなくアメリカンな雰囲気を演出する大勢のパーティーシーンにもおすすめです。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ウルフギャング・ステーキハウス シグニチャー

NYで創業し、舌の肥えた美食家をも唸らす"極上ステーキハウス"として絶大な人気を誇る有名店。
看板メニューのステーキは、最上級格付けプライムグレードの牛肉を専用の熟成庫で長期間ゆっくりとドライエイジングし、900℃のオーブンで焼き上げた逸品。
サイドを飾るメニューも豊富です。
ロブスターやオイスターなど、新鮮なシーフードメニューもお楽しみ頂けます。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

SURF&TURF(サーフアンドターフ)

ステーキ百名店RUSTEAKSの姉妹店。
WAKANUIスプリングラムは勿論、NZ産牧草牛や店内で熟成したアメリカ産プライムビーフ等お楽しみ下さい。
サラダ、付合せメニューも豊富に取り揃えております。極上ステーキと併せてお召し上がり下さい。

※国産米(あきたこまち)使用

レストランの詳細を見る

TGIフライデーズ 原宿店

TGIフライデーズは世界55ヵ国850店舗以上を展開する世界最大級のアメリカンカジュアルレストランです。
本場のボリュームとテイストを忠実に再現した商品を提供いたします。
ハンバーガーはもちろん豪快なベイビーバックリブやボリュームたっぷりのサラダなど様々な種類をそろえました。普段のお食事だけでなくアメリカンな雰囲気を演出する大勢のパーティーシーンにもおすすめです。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

洋食・西洋料理

グリルマッシュ

【恵比寿のハンバーグの銘店】
分厚いけれどやわらかく、ふっくらと焼き上げられた肉から湯気が上がります。
火が通った瞬間の、でも焼きすぎてはいないベストなタイミングの焼き加減。
店名にもあるマッシュポテトはクリーム状に裏ごししてあるじゃがいもでクリーミーでまろやか。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

アカシア 新宿本店

看板メニューの「ロールキャベツ」が大人気のアカシア!
ロールキャベツはお箸で切れるほど柔らかく、バターやミルクを一切使っていないにもかかわらず、こってりとしたコクがあるソースは、白いご飯にぴったり。
とにかく一度食べていただきたい逸品です。
他にも本格的な洋食料理を是非お楽しみ下さい。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

IL LUPINO PRIME TOKYO(イル ルピーノ プライム トウキョウ)

ウルフギャング・ズウィナーが手掛ける本格イタリアン・レストラン。
ウルフギャングブランドの持つ信頼性や品質を受け継ぎ、ブランドの厳格な基準をクリアし、ウルフギャング氏が実際に認めた食材のみを提供いたします。
前菜・パスタ・ピザからUSDA PRIME BEEFステーキのご案内もございます。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

Le Plus 広尾(ル・プリュース)

毎年クリスマスに1000羽以上売れるロティサリーチキンを中心にカジュアルフレンチを提供しています。
テイクアウトの中心はロティサリーチキンとオリジナルカレー。
ロティサリーチキンは、お手軽にランチBOXスタイルでのクウォーター(1/4羽)チキンライスからのご提供が可能なのでランチタイムにもどうぞ!

※国産米使用

レストランの詳細を見る

表参道 MARZAC(マルザック)

青山学院西門前にある、お肉とワインを気軽に楽しめるワインバル。
合鴨やラム、ポーク、鯖や和牛イチボなどの肉だけでなく魚の炭焼きコンフィもお楽しみいただけます。
生ハムやアヒージョ等のワインのお供も多数ご用意。
いろいろなワインに合う料理をお楽しみ下さい!

レストランの詳細を見る

東京基地 離 スペイン坂店

☆絶品!名物リゾット☆
日本初の種類豊富なリゾットは、サッパリしたものからコクのある濃厚なものまでご用意しております。
リゾットに合うお米選びからこだわっている、専門店の本格リゾットをご賞味ください。

※国産米(こしひかり)使用

レストランの詳細を見る

FISH HOUSE OYSTER BAR 恵比寿本店

『FISH HOUSE OYSTER BAR』では、日本全国そして世界中から届く新鮮な牡蠣や、オーナーが直接買いつける鎌倉野菜、京丹後直送のシーフードを使った料理を毎日楽しんでいただくことが出来ます。
当店は、全てのスタッフが牡蠣マイスターです!
牡蠣の専門店ならではの魅力を、デリバリーでもぜひご堪能ください。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

原宿ダッチ パスタラボ

一番のオススメは、お店のこだわりがたっぷり詰まったアマトリチャーナ!
アルデンテに茹でた太めの麺と店舗オリジナルソースを絡めて是非お召し上がりください。
ディナータイムには、オードブル~肉料理や様々な一品料理もご用意しております。
お一人様でも、大勢でも、いつでも気軽に楽しめる原宿イタリアンをどうぞ。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ハンバーガー・カフェ・軽食

フリホーレス六本木(FRIJOLES)

私たちが作る料理には合成保存料や合成着色料を使わないのはもちろん、できる限り作り置きをせずに、ほぼ全ての食材を店舗で毎日調理しています。
野菜は全て店舗でカットし、ビーンズは生豆から何時間もかけて、野菜やハーブと一緒に鍋で煮込みます。
クミンは店舗のフライパンで炒ってからグラインドします。

※アメリカ米使用

レストランの詳細を見る

Tsunami Ebisu Tokyo

おおらかで奥深いハワイの癒しと温もりのエッセンスをちりばめた恵比寿で人気の南国レストラン。
Tsunami名物のカレーはオープン当時からの看板メニューです。
なすとひき肉のカレーをはじめ、様々なカレーをご用意しております。
極上のカレーやロコモコ・モチコチキンなどの本場ハワイアン料理をご家庭やオフィスでもぜひお楽しみください。

※アメリカ産米使用

レストランの詳細を見る

フリホーレス代官山(FRIJOLES)

私たちが作る料理には合成保存料や合成着色料を使わないのはもちろん、できる限り作り置きをせずに、ほぼ全ての食材を店舗で毎日調理しています。
野菜は全て店舗でカットし、ビーンズは生豆から何時間もかけて、野菜やハーブと一緒に鍋で煮込みます。
クミンは店舗のフライパンで炒ってからグラインドします。

※アメリカ米使用

レストランの詳細を見る

ゴールデンブラウン表参道店

海外雑誌『monocle magazine』が選ぶ「世界の100アイテム」のベスト・バーガーに選出されたプレミアムバーガー。
熟練のハンバーガー職人が作る、黄金比率のハンバーガーです。

レストランの詳細を見る

UMAMIBURGER 青山店

UMAMI BURGERの”UMAMI”は、日本語のうま味に由来しています。
アメリカ人の創設者アダム・フライシュマンがうま味を最大限に引き出す調理法を
確立し作りあげたハンバーガーであることからUMAMI BURGERと名付けられました。

米国版「GQ」の「2010年のベストバーガーオブザイヤー」や
「TIME」誌の「史上最も影響力のある17のバーガー」に選出されるなど、
アメリカ国内でも高い人気を誇っているハンバーガーレストランです。

レストランの詳細を見る

M&T

2013年表参道にオープン!バランス良くボルュームもあるサラダラップは女性だけでなく幅広い方に人気です。
夜限定のブリトーは、お米、お肉、チーズ、豆の入ったブリトーにサワークリームとスパイシーソースがかかったメニュー!
ぜひお試し下さい!

※アメリカ産米使用

レストランの詳細を見る

カレー・エスニック

タイの食卓 クルンサイアム

【バンコクの一流ホテル出身のシェフが作る本格タイ料理】
根強い女性ファンが多くいらっしゃいます。海老のグリーンカレー・ガパオ・パッタイは必ずオーダーされると言ってもいいほどの定番人気商品です。
ハーブをふんだんに使用した食欲高まるお料理が揃っています。

※タイ産米使用

レストランの詳細を見る

サムラート 南青山店

厳選された最良のスパイスを使ったバラエティ豊かなサムラートのインド料理は、体調を整え健康維持に役立ちます。
インド料理に欠かせないスパイスは、昔から不老長寿の霊薬とされていたものが調味料として使われ世界中に広がりました。
「焼きたてナン」と魅惑的な味と香りを楽しめる豊富なカレーを。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

ブルーパパイアタイランド 恵比寿店

当店は、タイ東北部「イサーン地方」の料理を得意とするタイ料理店です。
ベテランタイ人シェフが作る本場の味をお楽しみください。

※タイ産米使用

レストランの詳細を見る

マサラハット原宿店

【インドの最高級ホテル「タージマハル・ホテル」に25年間努めたシェフが創業】
インド・ネパールのクオリティーの高いスパイスを使用しており、 ヘルシーで美味しいお料理を提供しています。
炭火で調理されたタンドール料理が大人気!

※インド米使用

レストランの詳細を見る

インド料理 ghungroo(ゴングル)

1993年からオープンした、南青山で本場インド料理が楽しめるレストランです。
インド直輸入の厳選スパイスと新鮮素材を使った手づくりカレー、タンドールで焼き上げるふわふわのナンなど、ゴングルの腕利きシェフが腕によりをかけて作る自慢のお料理をお楽しみ下さい。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

アジアンスパイスキング

インドの最高級ホテル、タージマハル・ホテルに25年間努めたシェフが創業。
美容や健康にも良いスパイスを使ったお料理は 女性の皆様にも大変おすすめです。
炭火で調理されたタンドール料理が大人気!

※インド米使用

レストランの詳細を見る

AHILYA インドレストラン青山店

厳選されたホールスパイスをふんだんに使用した、本格北インド料理の有名店。
インドの5ツ星ホテルに10年以上勤めた料理人が作る料理は、在日インド人にも大人気。
フレッシュなスパイスだけを使った、他では味わえない香り豊かなカレーの数々をお楽しみください!

※国産米・インド産米使用

レストランの詳細を見る

もうやんカレー246

【健康とおいしさのカレーソース】
もうやんカレーのカレーソースは、作ってからお客様の口に入るまで約2週間じっくり煮込んで、じっくりねかせた本物のカレーソースです!
カレーソースの中にほとんど溶けているのでわかりませんが、玉ねぎ・人参・セロリ・りんご・バナナ・トマト・ニンニクなど野菜をふんだんに使いました。
玉ねぎだけでも1食あたり1個分というものすごい栄養価!
さらに漢方としてそのまま使えるスパイスを23~26種類、日本の気候に合わせてブレンドいたしました。
これらをコラーゲンたっぷりの牛と豚のフォン(だし汁)でのばしました。

※国産米使用

レストランの詳細を見る

その他のお料理

恵比寿 ソナム 韓国家庭料理

1歩店内に足を踏み入れると、そこは古き良き韓国の世界!
女性のお客様にやさしい、ソナムオリジナルの料理を提供!

※国産米(新潟産コシヒカリ)使用

レストランの詳細を見る